|
ウールは厚みがあり、布幅が広いのでレターパックでの発送は、少量でもほとんど出来ません。
発送方法は宅配便をお選び下さい。よろしくお願い致します。
|
 |
|

幾何学模様のウールボイル
薄くて柔らかい上質なウールボイルに大きな幾何学模様のプリント。アート作品のような個性的で素敵な布。
通気性がよくしわにもならないのでおすすめの素材、冬のウールの質感とは違い春、初夏、秋ぐらいが良さそうです。
ギャザーやタックスカート、ワンピース、チュニックなどに。
a 地色はベージュ、グリーン、茶、抹茶濃淡
b 地色はライトグレー、ブルーグレー、ダークグリーン、ネイビー、スミクロ
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。 |
● ウール
● 116cm幅
● 1m \2,640
● 布の厚さ |
|
|
|
|
 |
|
 |
布幅いっぱい110cmぐらいを撮影しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
透け感がわかるように手を入れて撮影しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
変わり織りドビーウール
繊細なドビー織りのやや薄手のウール。
下の a の写真のように水通しするとふんわりといい風合いになります。縮みませんでした。
a 生成り、b 緑がかった濃いブルー
シャツ、ブラウス、ワンピースなどにも。
春のウール素材です。
|
● ウール
● 150cm幅
● 1m \2,420
● 布の厚さ |
|
|
|
|
 |
|
 |
一度水通ししています。
透け感が分かるように手を入れて撮影しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
カラーネップツイード
程よい厚さと軽さのウール、暖かそうなカラーネップツイード。
スカート、ゆったりパンツ、ワンピースやチュニック、羽織りものにも。
a ベージュ地、こげ茶、カラシ、ピンク
b 濃い茶、ネップはベージュ、ブルーグレー、えんじ
|
● ウール 80% ナイロン 20%
● 140cm幅
● 1m \3,300
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
茶系のウールツイード
茶系の渋くてかっこいいツイードウール。
密度が高く厚さがあるのにしなやかです。
スカート、パンツ、ジャンパースカート、羽織りものなどに。
濃いめの茶、渋いオレンジ、こげ茶などのミックスツイード。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール
● 150cm幅
● 1m \3,520
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
ウールポリエステルギンガム
ウールの厚さ表示でいくと@〜Aになりますが透けないしっかりとした布。
表面はナチュラルなしぼ感があり、シワにならないポリエステルの混紡です。
黒、チャコールグレーのギンガムチェック。
スカート、ギャザーパンツ、ワンピース、チュニック、コートなどの羽織りものにも。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ポリエステル 60% ウール 40%
● 152cm幅
● 1m \2,830
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|

透け感がわかるように手を入れて撮影しています。 |
|
ウールジャガードプリント - 1
薄いウールレースジャガードに花柄のプリントをした繊細で可愛い布地。
ふんわりとしていて少し伸縮がありますが、糸は普通のシャッペスパンでも縫えます。
ブラウス、ワンピース、チュニックなどに。
色は、生成り、ベージュ、渋いオレンジ
抹茶、茶の濃淡。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール
● 116cm幅 プリント幅は112cm
● 1m \2,900
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
ガンクラブチェック
ヴィンテージウールのようなイメージで作られたガンクラブチェック。
タックスカート、ゆったりパンツ、ワンピースに。クッション、バッグ、帽子などの小物用にカットクロスもご用意しました。
配色はベージュ、モスグリーン、グレー、黒
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール 70% ポリエステル 20% ナイロン 5%
● 148cm幅
● 1m \3,080
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
ウールのボーダージャガード
柔らかく扱いやすい厚さのウール
配色は、赤、黒、オフ白、グレーでループウールなどで織られた雰囲気のある布です。
ギャザーやタックスカート、ワンピース、チュニック、羽織りものなどに。
ヨコ地に使ってもいいと思います。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール 65% アクリル 30% ナイロン 5%
● 146cm幅
● 1m \3,080
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

厚さがわかるように手を入れて撮影しています。
少し影が映るぐらいです。 |
|
花柄のニット
ニット系の伸縮素材の入荷は珍しいのですが
かわいい花の織り柄に惹かれて選んでしまいました。Tシャツ風のトップスなどに。
ウールやアクリル混なので柔らかくて暖かみのある肌触りです。
生成り地、黄、赤
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● アクリル 52% ウール 22% コットン 26%
● 182cm幅
● 1m \2,750
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 透け感がわかるように手を入れて撮影しています。 |
|
ブラックウォッチのウールガーゼ
ウールとヴィスコースレーヨンが入ったやや薄手のウールガーゼ。縮みがあるのでウールガーゼは作る前に水通ししてからお使いください。ふんわりといい風合いになります。
チュニック、羽織りものなどに。
配色は濃いグルーン、紺、黒のブラックウォッチ。濃い四角の部分が6cm角
ストール用サイズ70cm×180cmでの販売もあります。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール 70% ヴィスコース 30%
● 140cm幅
● 1m \2,640
● ストール用 ¥2,380
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
ミニチェックのカシミヤウール
やや薄手のカシミヤ混のミニチェックウール。
柔らかく暖かい肌触り、カシミヤが30%も入ると風合いの良さがよくわかります。
薄手でも密度の高い織りで透けません。
スカート、ワンピース、チュニックなど
a 紫、紺、こげ茶
b 茶、カーキ、黒
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール 70% カシミヤ 30%
● 156cm幅
● 1m \3,960
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|

透け感がわかるように手を入れて撮影しています。
少し影が映ります。 |
|
格子柄のウール
さらっとした手触りのやや薄手のウール。
スミクロにオフ白の格子柄。
ステッチ風のラインが数本入っているのがおしゃれに感じます。
スカート、ワイドパンツ、ワンピース、チュニック、羽織りものなどに。
格子のサイズは5.5cm角
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール
● 156cm幅
● 1m \3,300
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
格子柄のウール - 2
さらっとした綾織りウールで6色のラインの格子柄。地色はグレーっぽいカーキに黒の綾織り
オフ白、黒、カラシ、オレンジ、ブルーグレーなどのライン
スカート、ゆったりパンツ、ジャンパースカート、ワンピース、チュニックなどに。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール 90% ナイロン 10%
● 154cm幅
● 1m \2,970
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
グレーのウール
やや薄手で密度の高い織りのトップグレーのウール。つやもあってシワにならない上質な布地です。
スカート、ゆったりパンツ、ジャンパースカート、ワンピース、チュニックなどに。
入園入学用などフォーマルにも使えるウールです。
|
● ウール
● 158cm幅
● 1m \2,750
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
水玉ののウールガーゼ
ウール100%の柔らかいウールガーゼ。
リバーシブルで使える細かいチェックと大きな水玉の布地。縮みがあるのでウールガーゼは作る前に水通ししてからお使いください。
水通しするとふわっと風合いがよくなります。
スカート、チュニック、羽織りものに。
ストール用に布幅を半分、長さは180cmにカットしたサイズをご用意しています。
左右対象に柄を見てカットしていますので
フリンジ(目打ちを使ってヨコ糸を抜く作業)は切り終わりの半円分がなくなるぐらいまでヨコ糸を目打ちなどで引き抜いてください。
a 渋い赤×グレー b ブルーグリーン×グレー
c オフ白、黒×グレー d こげ茶×ベージュ
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
※ウールガーゼストール用はレターパック370円ではお送りできませんので、宅配便をお選びください。
|
● ウール
● 140cm幅
● 1m \2,750
● ストール用 ¥2,500
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
@片方はカットしてあり、もう片方はミミなので
均等にするにはミミをカットします。
A布端は3cmぐらいヨコ糸をぬいてフリンジにを作る。
B180cmの方はタテ糸を〜4本程度抜く。
|
|
Cその後、水に20分ぐらいつけて良く水を浸透させる
洗濯機での脱水はネットに入れて短い時間で。
そうすると縮んで手を加えなくてもナチュラルな
フリンジが出来上がります。 |
|
ストール用 (68cm×180cm) |
|
ストール用 (68cm×180cm) |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
ストール用 (68cm×180cm) |
|
ストール用 (68cm×180cm) |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
巻くとこんな感じです。aの赤×グレー
|
|
リバーシブルなので、ちらっと裏が見えるように
巻くといいと思います。dのこげ茶×ベージュ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
無地のウールガーゼ
薄手で無地のウールガーゼ、少しシャギーな糸を使ったナチュラルな洗いざらした雰囲気のある布です。
ウールガーゼは縮みやすいので、水通ししてからお使いください。
ブラウス、ワンピース、チュニック、羽織りものなどに。
茅木さんの本『きれいにみえる服』にウールガーゼを使った作品が数点出ていますので参考にしてみてください。
a ベージュ、ミントグリーン、ピンクなどの淡い色のミックス b ボルドー c 深緑 d 茶 e 黒
dの黒以外は色のニュアンスのあるトップ糸を使用しています。
|
●ウール
● 140cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
 |
|
 |
透け感がわかるように手を入れて撮影しています。 |
|
透け感がわかるように手を入れて撮影しています。 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
透け感がわかるように手を入れて撮影しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
こちらの作品はeの(黒)
1度水通ししてから作っています。
ふっくらと軽くて暖かいワンピース |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
チェックのウール
やや薄手ですが透けない目のつんだ扱いやすいウール。コットンが入っているようなさらっとした質感です。
スカート、ゆったりパンツ、ワンピース、チュニックなどに。
a 赤、青、オフ白、チャコールグレー
b サックス、オフ白、こげ茶
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール
● 152cm幅
● 1m \1,950
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 透け感がわかるように手を入れて撮影しています。 |
|
茶と青のチェック
薄くてさらっとした手触りのウールの混紡。
薄いからギャザーの入ったデザインにも
使えます。
ブラウス、ギャザースカート、ワンピース、チュニックなどに。ストールにもどうぞ。
配色は茶、紺、ラメのブルーの細かいチェック
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール 69% ポリエステル 16% ナイロン 15%
● 150cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
紺のグレンチェックウール
やや薄手でつやのある上質なウール。
織りの密度は高いので透けません。
紺の濃淡が混ざったトップ糸と黒のグレンチェック。
ブラウス、スカート、ゆったりパンツ、ワンピース、チュニックなどに。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール 98% ウレタン 2%
● 142cm幅
● 1m \2,860
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
紫のウールツイル
程よい厚さのウール、綾織りで密度が高く柔らかい上質なウールツイル。
スカート、パンツ、ワンピース、チュニックなどに。色は紫の濃淡、グレーなどのミックスで無地でも味わいがあります。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール 86% ナイロン 13% ウレタン 1%
● 138cm幅
● 1m \2,970
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
ナチュラルワッシャーウール
綾織りで密度の高いウールに洗いざらしたようなワッツシャーの入った布地。
手触りは良くマットで柔らかい質感です。
黒のワッツシャーはモードな雰囲気。
スカート、パンツ、ワンピース、チュニック、コートなどに。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール
● 140cm幅
● 1m \2,970
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
ウールのブラックフォーマル
柔らかくてさらっとしたウール。黒地で格子のジャガード織り。
ブラックフォーマル用でスカート、パンツ、ワンピース、ジャケット、コートなどに。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール
● 110cm幅
● 1m \2,860
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
チェックのスプリングウール
起毛していないさらっとしたタイプの
春用のウール。
少し浅めの黒に青とえんじの細い線の
チェック。ギャザースカート、ワンピース、羽織りものなどに。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール
● 150cm幅
● 1m \2,970
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
アンゴラウールリネンのヘリンボーン
タテ糸にリネン、ヨコ糸にアンゴラ混ウール
風合いを追及して素材にこだわった布作り。
布から織り機を想像するのは難しいことですが
古いシャトル織り機を使って生地に負担をかけずふんわりゆっくり織られています。
スカート、ゆったりパンツ、ワンピース、ジャンパースカート、ジャケット、コートなどに。
a ベージュ
b ボルドー
c グレー
d ブラック
全色タテ糸は麻色ベージュとのミックス
3cm間隔の大きめなヘリンボーンです。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● リネン 56% ウール26% アンゴラ 7%
ナイロン 11%
● 130cm幅
● 1m \3,520
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
カラーネップのニードルツイード
着やすさを考えて作られた圧縮ジャージー素材
軽くて温かみのある質感です。
布とニットの間ぐらいのストレッチ性で
糸は普通のポリエステルシャッペスパン
で縫えます。
ワンピース、パンツ、羽織りもの
Tシャツ型のトップスにも良さそうな布です。
a カラシ地、オレンジ、茶、黒
b ネービー地、ブルー、オレンジ、
ボルドーなど
a、bどちらもミックスネップツイード
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ポリエステル 61% アクリル 31% コットン 5%
ウール 2% ナイロン 1%
● 148cm幅
● 1m \3,300
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
赤のウールジャージー
濃すぎない落ち着いた赤の圧縮したウールジャージー。ストレッチ性は少ないので普通のミシン糸で大丈夫です。
スカート、ジャンパースカート、羽織りものなどに。
|
● ウール
● 136cm幅
● 1m \3,520
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
タンブラー加工のチェックウール
ゆるいサッカーのようなしぼ感のある
タンブラー加工のチェックのウール。
やや薄手で柔らかく着やすいと思います。
ブラウス、ワンピース、チュニック
羽織りものになどに。
a 明るいグレー、オフ白
b こげ茶、濃いブルーグリーン
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール
● 146cm幅
● 1m \2,820
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
リバーシブルのウール
片面は起毛、もう片方はさらっとした質感
色味も濃さが違いますので、お好きな方を
表にお使いください。
細めの糸でしっかりとした綾織り、密度のあるウールです。スカート、パンツ、ワンピース
チュニック、ジャケット、コートにも。
ウレタンは入っていませんが少しテンションがあるのでパンツに向いています。
a キャメル
b チャコールグレー
|
● ウール
● 152cm幅
● 1m \2,970
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
綾織りチェックのウール
やや薄手の綾織り、つやのある上質なウール。
レトロな印象のチェック柄です。
スカート、ゆったりパンツ、ジャンパースカートなどに。
a ベージュ地、グリーン、えんじ、グレー
茶、黒
b 茄子紺地、茶、カーキ、ブルー、黒
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール
● 154cm幅
● 1m \3,630
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
無地のウール - 1
きれいな朱色なウール
柔らかくてしなやか、上質なウールモッサです。
スカートや羽織りものに。
パッチワークや小物つくりにはクォーターカットを
お使いください。
|
● ウール
● 140cm幅
● 1m \3,740
● 布の厚さ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
変わり織りヘリンボーン
柔らかくしなやか、つやのあるウール
ヘリンボーンの感じも太細交互で織り
間にラインを入れ、変わった織りの
ヘリンボーンです。
色はこっくりとした深い黒です。
スカート、ゆったりパンツ、チュニック
羽織りものにも。
|
● ウール
● 140cm幅
● 1m \3,520
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
チェックのウールガーゼ
軽くて薄いウールガーゼのチェック柄。
ギャザースカート、羽織りもの
ストールなどに。
1.8mの大判ストール用カットも
ご用意しています。
いつものウールガーゼより縮みが少ないので
サンプルは20分ぐらいお湯につけています。
a 赤、黒、生成り、黄
b グレー、赤、薄いブルー、黄 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
|
● ウール 83% ナイロン 17%
● 146cm幅
● 1m \2,300
● ストール用 ¥2,079
● 布の厚さ  |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
厚さがわかるように
布の下に手を入れて撮影しています。
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
端は3cmぐらいヨコ糸をぬいてフリンジにします。
|
|
|
|
ストール用 (73cm×180cm) |
|
ストール用 (73cm×180cm) |
|
|
|
|
|
|
 |
|
生成りのウールリネンガーゼ
ふんわり柔らかい薄手のウールリネンガーゼ。
麻のかす残しで、ナチュラルに仕上げています。
羽織りもの、コート、チュニック
明るめの生成り色です。
|
● ウール 60% リネン 40%
● 155cm幅
● 1m \3,450
● 布の厚さ 〜 |
|
|
|
|
 |
|
 |
お客さまが作った実物大パターンの
『ノッチドカラーコート』 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|