花、葉などのデザインが可愛いです
ふくれ織り花ジャガード
軽くてシワにならない、柄の部分が浮き出たように立体感があるふくれ織り花ジャガード。
地色が黒に近い濃紺、柄の部分は紺
フォーマルにもお使いいただけます。
スカート、ワンピース、ジャケット、帽子、バッグなどなどの小物にも。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 117cm幅
● 1m \2,970
● 布の厚さ
表裏はお好みでお使いください。
ばらジャガード
ポリエステルの混紡でヨコに少しテンションがあるばら柄のジャガード。
普通のミシン糸で大丈夫です。
表と裏で色が反対になっていますのでお好みでお使いください。色はライトグレー、グレー
地模様にラインが入っています。
スカート、ワンピース、チュニックなどに。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル55% コットン 30% テトロン 14%
レーヨン 1%
● 107cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ
水玉グラデーションジャガード
柔らかくやや薄手のレーヨンに水玉ジャガード。
水玉の部分がウールとナイロンです。
地色は深緑、水玉は抹茶、茶、カーキ、濃い深緑、淡い明るい薄グリーンで部分的にボーダーが入っています。珍しい布ですね。
少量の為2.3mの着分販売になります。
スカート、ワンピース、チュニック、羽織りものなどに。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● レーヨン 50% ウール 37% ナイロン 13%
● 146cm幅
● 2.3m着分 \9,108
● 布の厚さ 〜
裏側はネットのような感じの織り。
黒いワッシャーキルト加工
しっとりと柔らかい光沢のある布で、ワッシャーキルト加工した布地。ポリエステル素材の中では厚さ表示がB〜Cになりますが、ウールなどに比べると軽くて薄めです。
スカート、パンツ、ベスト、ブルゾンや羽織りもの、バッグなどに。
製品にありそうですが、個性的でかっこいい布です。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル 50% アセテート 50%
● 99cm幅
● 1m \1,870
● 布の厚さ 〜
水玉とボーダーツリー
透ける薄いポリエステルシフォンに水玉と実のついた木のボーダー柄のプリント。
黒地、水玉、木は生成り、実はピンク、ブルー
キャザースカート、ワンピース、チュニックなどに。
木の高さは26cm
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 115cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ 〜
バッグ&シューズ
トロンと落ち感のあるポリエステルに、おしゃれなバッグやヒールやブーツなどのプリント。
ブラウス、スカート、ギャザーパンツ、ワンピース、バッグなどの小物作りにも。
地色は深緑、青、ボルドー、薄茶、グレー、黒 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 150cm幅
● 1m \2,420
● 布の厚さ 〜
ファンシーツイード
同色の色々な糸を使って織られたファンシーツィード。ラメやリボンヤーンなどで表情がでます。
ふんわりと軽い素材。スカート、軽く羽織れるボレロ風ジャケット、バッグなどの小物などに。
フォーマルっぽく着たり、Tシャツ、デニムに合わせてカジュアルにも! 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ウール 25% ポリエステル 25% アクリル 20%
ナイロン 15% レーヨン 5%
● 140cm幅
● 1m \3,300
● 布の厚さ 〜
ウールポリエステルリップル
さらっとした手触りのウールとポリエステル、無地でもリップルの凹凸があると雰囲気があります。半分以上ウールですが、ウール感は少ないです。
トップス、スカート、ギャザーパンツ、ワンピース、羽織りものなどに。
色はミディアムグレー 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ウール 50% ポリエステル 47%
ポリウレタン 3%
● 155cm幅
● 1m \2,400
● 布の厚さ
大輪のポピーとバラ
なめらかで落ち感のある上質なポリエステル。
大輪のポピーとバラのプリントです。
地色は濃紺、花はオフ白。
ギャザーやタックスカート、ワンピース、チュニックなどに。セパレートで作って着こなしを楽しむのもおすすめです。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 111cm幅
● 1m \2,420
● 布の厚さ 〜
シルクレーヨンの水玉
やや薄手でつやのあるシルクとレーヨンの混紡。
生成りに黒の手描きふうのランダムな水玉で、片みみがこんな風にえんじ色になっています。
みみから12cm分ですが、その部分をどう使うか悩みますね!
ブラウス、ギャザーやタックスカート、ワンピース、チュニックなどに。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● シルク 50% レーヨン 50%
● 112cm幅
● 1m \2,970
● 布の厚さ
スカートのイメージで撮影しています
リップストップナイロン
細かい格子状に織られたリップストップはかなり強度があります。アウトドアウェアに使われるようなリサイクルナイロンですが、質感はコットンぽいのがいいなと思いセレクトしました。
スカート、キュロット、ワイドパンツ、サロペット、コートなどの上着に。ポケットをたくさんつけてお気に入りのアウトドアウェアを作るのも楽しでしょうね。
a 濃いめのベージュ
b カーキっぽいブラウン
c チャコールグレー アイロンも低温〜中温でかけることができます。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ナイロン
● 150cm幅
● 1m \1,570
● 布の厚さ 〜
ポリエステルレーヨンワッシャー
つやがありる厚手のポリエステル、レーヨン、ナイロンのミックス素材。ゆるっと馴染んだワッシャー加工がおしゃれにみえるモード系の布地。
トップス、ベスト、スカート、パンツ、ジャケットなどに。バッグなどの小物にもいいですね。
色は黒
● ポリエステル 50% レーヨン 40% ナイロン 10%
● 144cm幅
● 1m \1,650
● 布の厚さ
ポリエステルローン
やや薄手でローンというだけになめらかで上質なポリエステル。丸い実のついたつる草がストライプ状にデザイン。配色は濃紺、オフ白
スカート、ワンピース、チュニックなど。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 112cm幅
● 1m \1,950
● 布の厚さ
スカートのイメージで撮影しました。
シュリンク加工チェック
縮むシュリンク糸を間に入れ波打つように仕上げた加工です。薄手で風通しの良い肌につかない夏素材。
濃いブルー、オフ白のチェックが爽やかです。
ブラウスなどのトップス、ギャザースカート、ワンピース、チュニックなどに。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● コットン 53% キュプラ 45% ポリエステル 2%
● 107cm幅
● 1m \1,540
● 布の厚さ
ワンピースを作ったお客さま
スカートのイメージで撮影しました。
シュリンク加工ストライプ
上のチェックと同じ素材のストライプ
縮むシュリンク糸を間に入れ波打つように仕上げています。配色はダンガリーブルー、オフ白
太いストライプが1.7cm、その間は同色で3本細いラインが入っています。
ブラウスなどのトップス、ギャザースカート、ワンピースやチュニックなどに。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● コットン 53% キュプラ 45% ポリエステル 2%
● 107cm幅
● 1m \1,540
● 布の厚さ
フラッグと星柄のシルク
つるっとしたなめやらなシルクに、ストライプとドットのフラッグと細かい星のプリント。
シャツやブラウス、スカート、ワンピース、スカーフなどに。配色はネイビー、オフ
フラッグの高さは20cm 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● シルク
● 106cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ
シャツのイメージで撮影しました
撥水加工 - 2
リネンのシャリ感、レーヨンのつや、ナイロンの丈夫さを持った混紡素材に撥水加工を施した布地。
洗いざらした感じもいいと思います。
スカート、パンツ、コート、エコバッグなどに。
色はやや濃いめのベージュ 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● リネン 55% レーヨン 25% ナイロン 20%
● 117cm幅
● 1m \1,760
● 布の厚さ
一度水通しした布を撮影しています。
メモリー加工シャンブレーストライプ
しっかりとした厚さのポリエステルタフタメモリー加工。タテ糸が黒、ヨコ糸がブルーで見た目はネイビーでストライプ状にみえる織り。
しわっとさせてもノーアイロンで元にもどる特殊な加工です。上質でつやのあるフォーマルな雰囲気の布。
スカート、パンツ、ワンピース、ジャケット、コート 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 148cm幅
● 1m \3,190
● 布の厚さ 〜
フロッキー花プリント
花のフロッキープリントの部分がベルベットのようなレーヨンで、ベースの部分はナイロン。
軽く透ける薄手くて丈夫な布です。
ブラウス、軽く羽織るもの、スカートなどに。バッグやポーチなど小物作り用にクォーターカットもご用意いたしました。
a ベージュ、b 赤 c ブルー
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ナイロン 50% レーヨン 50%
● 113cm幅
● 1m \2,200 クオーターカット \550
● 布の厚さ
クオーターカット (56cm×50cm)
クオーターカット (56cm×50cm)
ふくれ織りジャガード
ポリエステルでマーガレットのふくれ織りジャガード。色は淡くくすんだミントグリーンで、シルバーラメ糸が少し織り込まれています。フォーマルにも使える上品できれいな布地。
スカート、ワンピース、ジャケットなどの羽織りものに。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 126cm幅
● 1m \2,970
● 布の厚さ
シルクレーヨンドット
薄手のシルクレーヨンで、ネイビーにグレーの水玉プリント。ふんわりとなめらかで軽い布です。
ブラウスなどに。
水玉の大きさは6ミリ 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● シルク 50% レーヨン 50%
● 110cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ
コットンシルクチェック - 2
ネイビーにライトグレーの細かい格子の織り柄。
薄手でふんわりと柔らかい質感です。
ブラウスなどに。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● コットン 85% シルク 15%
● 116cm幅
● 1m \1,950
● 布の厚さ
ライトメモリーシャンブレー
ヨコ糸がみずいろ、タテ糸が黒のシャンブレーで、ヨコ畝の入ったポリエステルライトメモリー。軽くて張りのあるやや薄手の布。見た目の色はつやのある鉄紺。シャンブレーならではのニュアンスのある色です。
ブラウス、スカート、コートなどに。
● ポリエステル
● 152cm幅
● 1m \2,420
● 布の厚さ 〜
メモリー加工チェック
ヨコ糸が濃いオレンジ、タテ糸がグレー、チェックのラインは黒で織られたメモリー加工のポリエステル。
シャンブレーの布は実際にみえる色味は光の加減で表現が難しい。くすんだ茶っぽいでしょうか。
ノーアイロンで軽くて張りのある布。
タックやギャザー、フリルなどのデザインが効果的です。スカート、ワンピース、ジャケット、コートなどに。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 145cm幅
● 1m \2,750
● 布の厚さ
メモリー加工シャンブレー
タテ糸が青みがかったグレー、ヨコ糸が濃いベージュのメモリー加工のシャンブレー。
光の加減で玉虫のような見えかたで、深みのあるグレー。カジュアルにもフォーマルにもお使いいただけます。タックやギャザースカート、ワンピースなどに。
● ポリエステル
● 152cm幅
● 1m \2,750
● 布の厚さ
小花のフロッキープリント
薄い楊柳のようなしぼ感のあるポリエステルシフォンに小花のフロッキープリント。春夏のブラウスに。
ギャザーがたっぷり入ってもトロンと落ち感のある布なので広がらないのがいいですね。
Tシャツの袖だけに使ったり、リメイクにもどうぞ!
花の大きさは1.5cmぐらい
● ポリエステル
● 114cm幅
● 1m \1,650
● 布の厚さ 〜
コットンシルクチェック
さらっとしてつやがありなめらかなシルクをヨコ糸に、タテ糸にはコットンのハリとコシ、程よく仕上げた素材です。やや薄手なのでシャツやブラウスに。
a ベージュ×オフ白 b ブルー×オフ白
4 ミリのギンガムチェック 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● コットン 60% シルク 40%
● 108cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ
水玉のフロッキープリント
やや薄手でつやのあるポリエステルに黒い2ミリのピンドットフロッキー。地色はa 明るいベージュ、b は黒です。シャツやブラウス、スカート、バルーンスカート、小物などにも。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル フロッキーはレーヨン
● 111cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ 〜
ファンシーツイード
細めのモール糸で織られたファンシーツイード。
シルク混のイタリア製で、光沢はなくマットな質感です。ベースは黒、グレーです。ピンク、オレンジ、グリーン、ブルーがネップのようにみえます。
スカート、ワンピース、ジャケットなどの羽織りものに。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● シルク 65% アクリル 25% ナイロン 10%
イタリア製
● 156cm幅
● 1m \3,740
● 布の厚さ 〜
ボタニカル柄のジョーゼット
薄くて軽いポリエステルジョーゼット。
ミントブルー地にピンク、青、オレンジ、ラベンダー、パープ、黄、緑ルなどきれいな色の花や葉のプリント。春夏のブラウス、スカート、ワンピースなどに。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 150cm幅
● 1m \2,420
● 布の厚さ
ポリエステルリネン
ポリエステルとリネンの混紡で杉綾織り。
程よいつやとベージュの落ち着いた色、きちんとした印象の布地です。ジャンパースカート、ワンピース、羽織りもの、セットアップにしても素敵です。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル 70% リネン 30%
● 150cm幅
● 1m \2,420
● 布の厚さ
薄くみえる黒い線が織り筋、黒い点がフシです。
シルクの花ジャガード
タテ糸がベージュ、ヨコ糸が黒で渋いいぶしたゴールドのようなニュアンスのある地色。花はピンク、オレンジ、ベージュ。裏側をみるとビビットな色で織っていますが、表は他の糸色が混ざるせいか地色と馴染んでいます。
つやのあるインドシルクシャンタン、花ジャガード。フシや織り筋が全体にありますが、それも布の雰囲気としていますので、寄った画像でご確認ください。ブラウスジャケット、スカート、バッグやがま口ポーチなどの小物作りにも。
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● シルク インド製
● 109cm幅
● 1m \3,960 クオーターカット \990
● 布の厚さ 〜
格子柄のナイロン
内枠35×8ミリの格子柄のナイロン。
ポップな色でお好みの大きさのエコバッグやポーチ作りに。オフ白とa 濃いピンク b ターコイズ
c イエロー d チャコールグレー
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ナイロン
● 125cm幅
● 1m \1,320
● 布の厚さ
ポリエステルスウェード加工
表面をスウェードタッチに加工したポリエステルの草花プリント。念のため同一方向で裁断してください。
柔らかいシルエットが女性らしい。シャツやブラウス、スカート、ワンピース、コートなどの羽織りものにも。
地色は黄土色、柄は茶ですが光の加減で紫っぽくみえます。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 150cm幅
● 1m \2,530
● 布の厚さ
シルクシフォンの水玉
大きな水玉のシルクシフォン。
畝のある楊柳調です。
地色が黒、赤、渋いピンク、オレンジ水玉は10.5cm
繊細なシフォンに大胆な柄というバランスに惹かれます。
ブラウス、スカート、ストールに! 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● シルク
● 105cm幅
● 1m \2,420
● 布の厚さ 〜
透け感がわかるように手を入れて撮影しています。
布の厚さがわかるように手を入れて撮影しています。
ばらのオパール加工
ポリエステルとコットンの混紡でオパール加工で透けいるる部分があって、ばらや草花のプリント。
生成り、ベージュ系で柄の線は茶で描かれています。落ち着いた大人っぽい配色。
スカート、ワンピース、チュニック、軽い羽織りものなどに。ゆるくしわ加工してあり肌触りはさらっとしている布地です。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル 75% コットン 25%
● 136cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ 〜 透けてる部分があります
ワンピースを作ったお客さま
ボタンは麻のくるみを使っています
布の厚さがわかるように手を入れて撮影しています。
オパール加工のジャガード
コットン、リネン、ナイロンとの混紡でさらっとした肌触り。全体は織り柄で球根のような丸く透けている部分はオパール加工。(オパール加工は薬品で部分的に溶かして透けるように見せるデザイン技術)
色は淡くて明るいグレー。
ワンピース、チュニック、羽織りものなどに。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● コットン 62% リネン 23% ナイロン 15%
● 128cm幅
● 1m \2,970
● 布の厚さ 〜
2WAYロングシャツを作って来てくれたお客さま
裏に返した方に見えるヨコの黒糸が、縮めている部分
メモリー加工のタータンチェック
時々ご紹介しているメモリー加工のポリエステル。
黒、オフ白のタータンチェック。タテにしぼ感が入るように格子状に縫い縮めています。
ギャザーやタックスカート、ワンピース、チュニックやコートなどの羽織りものに。軽くてシワにならない持ち運びにも便利な素材です。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 108cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ 〜
ギャザースカートを作ったお客さま
ドットのシフォン
ふんわりしたナイロンのドットのシフォン。
おしゃれなアイディアで バッグなどの小物から服まで
作れる布地です。下の赤い「ポリエステルシャンブレー」は色がぴったり、重ねてお使いいただけます。
赤、ドットの直径は2.6cm
● ナイロン 水玉はレーヨン
● 108cm幅
● 1m \1,430
● 布の厚さ 〜
薄い透ける布地です
下の布と重ねてバッグを作ったお客さまの作品
赤い方にのせています。
ポリエステルシャンブレー
ヨコ糸が赤、タテ糸が黒のポリエステルシャンブレー
表裏はどちらでも使えて、赤の方は光の加減で黒を感じます。黒い方は、赤が入っているので不思議にみえます。
上のドットのシフォンと重ねて使えるようにおすすめしていますが、こちらだけでフォーマルなスカートやワンピースも作れます。
● ポリエステル
● 112cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ
黒い方にのせています。
布の厚さがわかるように手を入れて撮影しています。
ボタニカル柄のレーヨンシルク
やや薄手でつるっとしなやかなレーヨンシルク。
イタリア製で色使い豊富なデジタルプリント。
地色は落ち着いたオフ白に黒い点々柄、
大きくブーケのようになっていますが、柄合わせは気にせずシャツやブラウスがおすすめ。
柄は写実的なプリントで赤、ピンク、紫、オフ白などの花、葉は緑の濃淡 華やかですが色のトーンは抑えめ。ボトムは何色でも合いそうです。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● レーヨン 84% シルク 16% イタリア製
● 133cm幅
● 1m \2,420
● 布の厚さ
シャツを作ったお客さま
バイヤスチェック
しなやかでとろんと落ち感のあるポリエステル。
濃いベージュ地に茶とブルーのバイヤスチェックのプリント。
ブラウス、スカート、ワンピースなどに。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 111cm幅
● 1m \1,870
● 布の厚さ 〜
厚さが分かるように手を入れて撮影しました。
影が出る程度で、あまり透けません。
ポリエステル小花ジャガード
やや薄手でさらっとしたベージュのポリエステル。
葉っぱと小花の柄のつやのあるジャガード織り。
ブラウス、アンダー用のキャミソールやペチコート
裏地などにも。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 112cm幅
● 1m \1,650
● 布の厚さ
ばらのボーダー柄
やや薄手のポリエステルシャンタンに
ネイビーとオフ白のばら模様のボーダー
ヨコ地に使っても柄は大丈夫。
スカート、ワンピース、チュニックなどに。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル
● 112cm幅
● 1m \1,870
● 布の厚さ 〜
ヨコ地に使うとストライプに!ブラウスを作った方
ジャガード織りマーガレット
オレンジと青、服地ですがバッグなどの小物にも
良さそうな色と思い選びました。
スポーティーな印象のビビットカラーです。
あまり目立たない織りでマーガレット柄。 右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエル 60% アセテート 25% ナイロン 15%
● 140cm幅
● 1m \2,200
● 布の厚さ
bの方でチュニックを作ったお客さま
レクセルコットンの水玉
糸の商標で呼び方が違うので、耳慣れないかもしれませんが、テンセルやレーヨンと同じ樹木など植物を材料にした再生繊維。
コットンとの混紡なのでとろんとした落ち感はありませんが、コットンより少しつるっとしていて水洗いしても
ほとんど縮みません。
仕立てやすいので春夏の服作りにどうぞ!
ブラウス、スカート、ワンピース
チュニックなどに。
a オフ白に濃紺の水玉
b ベージュ、c 青、d、黒にオフ白の水玉
水玉は7ミリ
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● レクセル(レーヨン) 62% コットン 38%
● 115cm幅
● 1m \1,320
● 布の厚さ 〜
フサ部分はしっかり織り込まれているので、取れません。お洗濯は手洗い出来ます。アイロンを使う場合はスチームを切り裏から低温で。
変わり織りメモリー加工
タテ糸が黒、ヨコ糸がボルドーのシャンブレーのポリエステルのメモリー加工。フサフサした歪な水玉が織り込まれています。
ギャザースカート、ワンピース、ジャケットに。
しわにならない丈夫な布なので、贅沢かしら?エコバッグにも!
地色は黒×ボルドーで濃いボルドー
ふさの柄部分はボルドー、大きさは約6×10cm
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
● ポリエステル 60% アクリル 21% ウール 19%
● 140cm幅
● 1m \3,780
● 布の厚さ
くちゃっとしても、手で伸ばすとしわにはならない
メモリー加工
シャンブレーのインドシルク
タテ糸がターコイズ、ヨコ糸がベージュ
光の加減できれいな光沢のシャンブレーで
太さが均一でないナチュラルな糸を使用した
節があるインドシルクシャンタンです。
張りがあってフォーマルにお使いいただけます。
タックスカート、ワンピース、ジャケットに。
左のばらは、ただ細く切ったものを丸めただけ
シルクって布だけの雰囲気で、リボンやコサージュが作れます。
バッグなども小物も素敵に作れそうです!
● シルク インド製
● 140cm幅
● 1m \4,840
● 布の厚さ
みずたまレーヨン
とろんとした風合いが持ち味の100% レーヨン。
ランダムにとんだ水玉がやさしい印象で
水玉の大きさは 9 ミリ。
以前の何冊かのソーイングブックで
「レーヨンのポルカドット」を使用していますが
同素材なので同じシルエットになります。
新色を加え 3 色あります。
1 グレー、グリーン、青が混じり合った青磁色
2 鉄紺っぽい青
3 濃紺
右下のボタンは 22ミリ、100円玉大です。
★ お買い物はこちら からどうぞ
● レーヨン
● 108cm幅
● 1m \2,460
● 布の厚さ
1 青磁
2 鉄紺っぽい青
3 濃紺 2の鉄紺っぽい青でエプロンドレスを作ったお客さま
『いつか着る服、いつも着る服』
『いつか着る服、いつも着る服』
『いつもの服を
ホームクチュールで。』
◆ホームクチュールはこちら
◆ホームクチュールはこちら